· 

気になる痰の絡みと後鼻漏が漢方で改善

Before


漢方相談前

60代 女性 専門職

以前より咳はないが痰が絡む症状が続くため漢方相談に来店された

 

食欲はあるが胃もたれなどの不調があり軟便傾向であった

 

花粉症と後鼻漏が気になっていた

 

飲酒により鼻詰まりと耳が詰まった感じが酷くなる

 

胃腸を良くし痰や鼻を改善する2種類の漢方を服用していただいた


After


漢方相談後

数週間の服用で食欲が増し胃もたれや軟便が軽減してきた

 

胃腸の調子が良くなると疲れも減り体が軽くなったと言われた

 

鼻耳に良い漢方で後鼻漏と鼻詰まり気にならなくなってきた

 

 冷たい物や飲酒が鼻に良くない事を実感したと話された

 

漢方を服用している時は体調が良く元気に仕事が出来るので、

 

漢方の追加購入のために再来店された


今回のポイント


胃腸で痰を生じ、余った痰は肺に溜まると漢方では考える

 

呼吸器のトラブルは胃腸(脾)と関係があるため、咳や痰の不調

 

があれば胃腸の働きを改善する必要がある

 

また原因としては暴飲暴食・生ものや冷たい物・辛い食品・脂っ

 

ぽい食事などの摂り過ぎなどが関係する

 

そのため、胃腸の働きを高める漢方を服用しながら食事の養生が

 

必要なのである

薬剤師 相良 宇宙
薬剤師 相良 宇宙